育児・仕事・移住(ヨガはほぼおやすみ)

アラフォー共働き女の二人育児と仕事の両立、移住について。

復職して1ヶ月半くらいたった

1ヶ月、ブログ完全に放置していました。

 

1ヶ月、久々に会社生活本気で投げ出したくなっていました。

 

 

体調がずっと悪かった

子供が保育園に行き始めて2週目の終わりくらいから鼻水が流れ始め、手動の吸入器を使って見たものの次第に詰まるようになり、電動の吸入器を購入。

昼間は鼻水は流れているものの熱もなく至って元気なので保育園は1日も休まず。

しかし夜寝ている間は鼻水が気道に流れて苦しいらしく、咳き込みが止まらない。寝ながら「グエッゴホックァッ」みたいな咳を繰り返すので痰が詰まったり変なところに入ったりして死んじゃうんじゃ無いかと気が気でなく、こちらも睡眠不足に。

 

結果的にここまで毎週1−2回は小児科へ行き診察、薬をもらう、を繰り返し、7ヶ月の終わりまでに受けようと思っていた6−7ヶ月検診を逃しました。。。

 

私も2週間半くらい微熱、咽頭痛になりながら看病と仕事に行き、週末ギリギリに内科で薬をもらっては寝込んでいました。そこから復活したのもつかの間、1週間後には同じ症状で再度週末は寝込むという始末。

 

今は旦那が寝込んでいます(涙)

 

体調不良と慣れない仕事からメンタル崩れ気味に

慣れない仕事というのは、復帰してアサインされたロールが今までやっていたロールより1レベル?アップしたということ。部下が一通り変わり、マネージメントする内容も様変わり。半年以上のブランクに加え前任者の素晴らしさに圧倒され、上記の体調不良を抱えながらの引き継ぎ、と同時に様々な意思決定や新たなステークホルダーとの関係構築にと、今書きながら復帰する前にここまでは予想していなかった濃い1ヶ月ちょっとだったと思います。

 

やはり具合が悪いとどんどん思考も暗くなり、ちょっとした誰かの態度や表情に余計な勘ぐりを入れてしまったり、感情的に反応したとも受け取られかねないメールを書いてしまったり、自分でも話しながら何言ってるんだろうとツッコミ満載のコメントを止められなくなったり、部下に弱音を吐きかけたり。それでまた落ちこむという負のループ。

 

痩せたことでお尻が痛い

あとは育休中に家事をすることと疲労で5キロくらい痩せたのですが、いろんな服がスッキリ着られるようになったものの、体力が劇落ちしていました。お尻の筋肉の衰えが中でも著しく、前は平気だった煎餅布団も腰や尾てい骨周りが痛くて寝られない。

 

結局床にも敷けるタイプのマットレスみたいな布団を書いました。ネイマールが広告してるやつです。煎餅布団よりはずっといいのですが、子供が相変わらず夜中に不定期に(でも毎晩確実に)咳き込むため、あまり休まった気がしていません。病気する前の10時間ぶっ通しで寝てくれていた頃が懐かしい・・・。

 

今後の対策

これを書いている間にウンチかえたり、鼻水を2回吸ったり、痰を吐いたので服を着替えさせたり。

 

土日および祝日の休みはひたすら体力回復に努めるばかり。人間的な生活って、ここにだらっと雑誌や本を読むとか、ちょっと生活必需品以外の買い物に行くとか、友達と会うとか、ジム(ヨガ)に行くとかがあって然るべきだと思う。でも、そこに行ける自信が今はまだありません。

 

一体何からやったらいいんでしょう・・・?

 

仕事は今、急激なラーニングカーブを登っているとして、そのうちカーブが緩やかになり、腑に落ちる時がくると期待。半年後くらいか。先週はミーティングの量を減らし、考えるための時間を確保したのであとはそこでいかにクリアな頭で過ごすことができるか。

 

健康は食と休養(睡眠)が大切。食は週末にサラダを作ったり菜っ葉を茹でておく。フルーツもビタミン補給には欠かせないので旬のモノをなるべくストック。(イチゴなど)。平日の夕ご飯は冷凍ご飯と納豆など。できればお味噌汁もつけたいのだけど味噌を溶くという作業が面倒すぎて。

 

休養は時間の確保もさることながら考え事をして寝られないという状況を作らないようにしたい。それが結構難しくて、みんな一体どうやっているんだろうと思う。こればかりはマットレスを変えようとも解決できない。

 

戦いは続く。。。