育児・仕事・移住(ヨガはほぼおやすみ)

アラフォー共働き女の二人育児と仕事の両立、移住について。

休むよ、GWの家事子育てダメージヤバい

タイトル通り、しんどすぎて急遽、有休使ってダラダラすることにした。

 

ずーっと頭が重いのね。

横になるとベットに吸い込まれそうな感覚。

栄養剤で誤魔化して風邪薬で喉の痛みをとってここまで来たけど、あと一日頑張ったらまた土日の家事育児が待っている。

 

これは、休まないと倒れるな、と。

 

昨夜2歳が膝に乗ってきて身動き取れず(重い)、一方で一日の時間の起きてる時間のうち、殆どを仕事に費やしていて、この子が私と触れ合いたいと思う時間を鬱陶しく思った自分にゾッとした。

 

子供と触れ合う時間も、仕事で達成感を得るのも、私が健やかでないと無理。特に長期祝日の後は、周りの理解は得られなくても、自分だけの休みを取るようにスケジュールしようと思います。

 

ジム行って散歩して昼寝して過ごすぞー!

幼児2名郊外住みで帰省しない家族のGW後半

前回エントリー

 

ikujishigotoyoga.hatenablog.com

後半(5/4-7)は2歳児が鼻を垂らしているものの食欲もあり元気で、復活した5才児を持て余し、結局車で1時間ちょっとの大きめの総合公園へ。(英語では Comprehensive park と訳されていて、ホント?と思ってChatGPTにも聞いたけど普通に使われているとのこと。)途中でセブンイレブンでおにぎりとゆで卵を買い込みました。

 

2歳児、長いドライブで車中寝てくれたら身体も休まるだろうと思ったけれど、ちょうど着く頃に寝てしまい、、、そのまま冷房かけた車内でしばらくパパと一緒に過ごさせました。私は5才児と遊具へ。

 

5才児も心は元気でもやはり病み上がりのせいもあり、長くは遊べず、ピクニックのあとは少しだけ遊んで帰ることに同意してくれました。(助かった)

 

というのも、私が前日から配信開始になったブリジャートン家の外伝、シャーロット王妃の話を子供が寝た後、1,2,3話と見てしまい、、、普段22時前に寝るのに0時頃まで起きていた上に興奮して寝付けず、すっかり寝不足でコーヒーを飲んでも復活せず体力気力の限界でした。むしろ具合が悪い一歩手前。

www.netflix.com

 

好きなお酒を飲む時間も子育て仕事との両立が無理でやめて、ほんとに稀にやるいわゆる控えめな一気観(全部見てないし。3話とか中途半端だわ。)で普通の人が寝る時間まで起きていただけで、こんな始末。ほんと、何なん。。。?人生で「あたりまえに」してきたことに、ことごとくそっぽ向かれている気分。

 

ikujishigotoyoga.hatenablog.com

 

いいことも書こう。

前回やりたいこととして書いていた、片付けは進みました。

-  子供の服の衣替え、整理整頓。

-  無印で収納ケースを買って、不動産書類を物件ごとに分けて収納。(さらば!床置き)

-  サイズアウトした服を古布として出せるようにまとめた。

 

1年ちょっとしたら引っ越す予定なので、それまでにもっと整理と廃棄を進めたい。多分連休があるたびにやるといいんだろうな。でも次は7月?長いな。

 

あと、夕飯は子供はパスタやピザなど適当にこなしつつ、大人には野菜メインで

 

- パプリカのグリル

- 人参のラペ

- トマト切っただけ

- 大根とツナ缶のサラダ

- ほうれん草のおひたし

 

なんかをモリモリ食べて、人生にそっぽ向かれた気分に「負けへんで」と逆襲(のつもり)。後追いがひどい二人(5歳もずっとママー)に「あっち行って」と5億回くらい言いながら作って食べました。

 

それにしても、乳幼児と資本主義が仕掛けてくる誘惑って相性悪い。いや、テレビ(Netflix でいないいないばあを何万回と再生してます)は良いんだけど・・。大人にしかけてくる誘惑がまったく箸にも棒にもかからない。生活を楽にするグッズとかがそれなのかもしれないけど、楽にならないし。

このあたりはもっと考察してまとめて書きたい。

 

明日も雨らしい。ゆっくり仕事しよっと。

 

幼児2名郊外住みで帰省しない家族のGW前半

2歳、5歳がいる我が家。

 

5/1-2 はカレンダー通り働いた。というか、9連休とか無理。それはつまり、9連勤(ノンストップ家事育児)ということだから。世の中、5/1-2が救いだと思っている人は少なくないと思う。

 

そして 5/2 の17時半時点で上の5歳が、「つばを飲み込もうとすると痛いの。。。」と言い出す。

 

まじかよ。。。

GWだし小児科開いてないしなあ。。。

10日前に、溶連菌やったばっかりなのになあ。。。

明日から天気3日間くらい良いらしいのに、家に缶詰?!

 

色々思うところはあるものの、どうしようにもない。

一応、行ける病院を把握しようと#8000に電話してみたが、まあそんなに悪くなさそうだし、ということで、痛みをとって寝て休養できるようにとんぷくを飲ませた。(とんぷくはたくさん残っていた)

 

5/3, 4 は、最低限の外出はしつつ、ほぼ家で片付けやゴミ捨て、ほかはテレビを見せて過ごす。

 

片付けの内訳としては、ベビーゲートを片付けたり(広くなった!)、うまく行かなかったベランダ家庭菜園のプランターの片付け(土の処理とかね。。)、幼児雑誌についてくる付録を捨てたり(部屋の色んな所に落ちている)、使わない乳児グッズ(SIDS対策のベビーモニターとか、おもちゃ)を売ったり粗大ごみに選り分けたり。これらは連休じゃないととてもじゃないけどやれない大型家事だ。

 

メモ:あとは不動産系の書類を物件ごとにまとめたい。色々とまざってわけわからなくなって床に置かれている。

 

そして2日が過ぎ、今度は下の2歳児が鼻を垂らし、一日に三度も排便。はあ。

後半もこの調子で家の片付けしつつ子守かな。

 

ちなみにブログを書くにも子どもたちに説明をしている。

「ママもやりたいことがある。あなた達のお世話はママのやることだからやるけど、ママだってやりたいことをやる時間が必要。だから声も荒ぶってくる。」と。

 

5歳は半分くらい理解してくれて、

2歳はまったくだめ。

 

なので書いたり手を止めて相手をしたり、そうやって書いている。

Notion 日記とブログの棲み分け。

会社でNotion をInternal wiki に使い始めたのと同時期に、うちでもフリーアカウントで使い始めた。主にこれから建てる家のRFPと買い物リスト(夫と共有)、そして日記だ。

 

デフォルトのテンプレートに日記があって、それを週に2回ほど書いている。

随分それが振り返りに役立っていて、ブログを書こうというモチベーションから遠ざかっていた。

 

ブログというのは誰かに見られることを前提としていているので(Twitter の鍵垢みたいなことができるのかわからないけど)、ほとんど読まれないにもかかわらず、一体だれがAudience なのか?どう思われるのか?などと余計なことを考えてしまって書けないことが多い。

 

そこでNotionの登場。自分だけのスペース。別にGoogle doc でも同じだけど、日記としてテンプレがあるかないかで簡単にNudge されてしまうものなのだ。

また、ChatGPTのようなAIがNotion に入っていることも、ChatGPTなしでは仕事が成り立たん、となっている私にとっては敢えて「使いたい」理由として大きいかも。パーソナルなNotion ではほぼAI機能は制限があるのとあまり使いたいユースケースがなくて使ってないけれども、ワクワクする機能(GPT)があるだけで選んでしまう。(ちなみにGPT-4使いたいので課金もしている)。

 

 

 

子供の体調不良で綱渡り、酒を生活から諦める

綱渡りの日々が続いている。

 

プロフィール

  • フルタイム共働き(といっても、夫は在宅だし、今は事情もあってあまり働いていないけれど)。
  • 5歳と2歳。別々の園。
  • 私は都内通勤あり。
  • 郊外駅遠賃貸住み。

 

先週は久々に週に3回都内に行って、職場の先輩のお宅のホームパーティーに寄ってから帰るという、ものすごくイレギュラーなことをした。お酒もビールを3杯ほど。帰宅もいつもは18時過ぎなところを、21時。

 

翌日は海外のクライアントと夜10時にMeeting.(家から)。

 

たったこれだけのことなのだけど、いつも10時前には寝てしまい、通勤のある日は5時過ぎに起床している私にとって、生活リズムが崩れるイベントが集中した週だった。お酒だって、いつぶりだっただろうか。

 

在宅勤務を挟みながらどうにか乗り越えたあと、翌週は月曜から上の子供がダウン。

 

小さい頃散々風邪を引いたこともあって、ここ数年は体調を崩してもすぐに治ることが多かったのに、長引く今回。もう、6日目になり、まだ38度台の熱が出ている。(検査したがコロナでもインフルでもない)途中、川崎病が心配になって#8000と救急のお世話になったりもした。

 

更に夫も喉が痛いと言い始め、戦力外。

 

そんなこともあって今週はまったく通勤ができず、在宅といっても家族のケアのために半日勤務を3回、祝日は家でずっと過ごし、金曜も結局在宅。(金曜だけは半休を使わずに済んだ)。

 

実質、4日間のうち、2.5日しか働いてないってことなんだな。

 

書いていてちょっとだけホッとした。

 

というのも、今週はなんだか色々課題が見えたり反省することは大きかったのに、達成したことは少なかったな、と手帳を見直していて残念な気持ちになっていた。でも、そもそも稼働している時間が少なかった。

 

仕事の稼働時間が少なかった分、もちろん家族へのケア時間は増えていたのだけれども、思い切って平日は毎朝ジムに行ってきた。運動している時間は30分もかからないくらい短いものだけど、これのおかげで幸い私はまだ、体調を崩していない。

 

金曜はやっと仕事のある平日が終わった!というのと、

子供が8時台に二人共寝入ったこともあり、

久々に一人でゆっくり入れるお風呂が嬉しかった。

冷凍餃子を焼いて、これまた久々に家でワインを1杯だけ開けた。

夕ご飯が遅かったので、消化のためにそのまま録画していた100分で名著を見て、

23時過ぎにベッドへ。

 

寝付けない。。。

 

仕事の失敗と反省が頭をぐるぐるし、

少し寝入ったところで起きてきた子供の世話、

お酒のせいで少し食べ過ぎた胃の変な感じ、

 

これらが重なって、寝付きも眠りも浅いまま朝を迎えた。

気分は最悪。

朝からままならない色々なことに、怒り散らした。

 

 

ああ、もうお酒はやめよう、しばらく、やめよう。

無駄に落ち込むのも、食べすぎてしまうのも、お酒がさらに事態を悪化させている。

 

お酒に対して決してネガティブなイメージばかりではなく、

人生を彩るもの

沢山の楽しい思い出と共にあるもの

映画のワンシーンのような飲み方をしたいな

など、私にとってはどちらかというと「したいこと」。

 

だからこそ偶に自分の自由になる時間が手に入り、体調も悪くないとそこに手が伸びてしまう。

決して悪いことではないはずなのに

結果はやはり芳しくない。

 

今抱えているもの、

今大事なものとの相性が悪すぎるのだとおもう。

だから一生こういうわけでは、ない(はず)。

 

小さいこどもの子育てをしながら美味しい料理を作ってお酒も楽しんでいるブログを読んでいるのも、そもそもの料理が美味しそうというのに加えて、お酒を生活に入れられることが羨ましいんだなと気がついた。

 

羨ましいなと見つめつつ、

それができない、しない自分を責めないようにしたい。

 

 

さっきワインボトルに入った残りをすべてシンクに流した。

今年はもう飲みません。

綱渡りから、

橋渡りくらいにステージが移ったらまた考えよう。

 

 

 

 

 

ほぼ自分のための数時間を有給で

久々に一日まるごと、子供や家族の用事以外を理由にして有給をとった。

 

朝はいつも通りお弁当やら送迎はあるし、

夕方になればまたお迎えに夕飯準備、子供の世話でてんてこ舞いなのだけれど。

 

昼間の数時間は私のもの!

 

気のおけない友達とゆっくりランチとお茶とケーキして、

じっくり手帳を物色して12月始まりの割引されていた手帳を購入し、

欲しかったバッグの実物をショップで確認。

 

あー、充実。

 

限られた時間だからこそ、だなと思う。

有り余るほど時間があった頃はこういう風に満足を感じられなかった。

 

今週あと2日、頑張ろうっと。

朝6時の通勤電車

朝は大体6時代の電車に乗ることが多いのだけど、

9割以上が男性。

都内まで時間がかかる郊外だからまぁまぁ混んでいる。黒いコートで社内は暗い色。

 

今頃うちの夫は子どもたちを起こしてご飯をあげて着替えさせ始める。私が出る前に子どもたちの服をホットカーペットの上に並べてきたから温かいはず。そのあと夫は園まで送りに出かけるのだ。

 

数は少ないし見えないだけでこういう家族もいるんだろう。

 

今日のお弁当は食べきってきてくれるだろうか。

明日のスナックは何をもたせよう。もうヨーグルトはイヤだと言われてしまったし。

あ、週末はベルギーの友人と数年ぶりに話すんだっけ。英語耳にスイッチしておかなきゃ。

日曜の資格試験の勉強、進まないなあ(汗)

下の子は風邪をひく予感がする、どうしよう。

 

通勤する私の頭の中。