育児・仕事・移住(ヨガはほぼおやすみ)

アラフォー共働き女の二人育児と仕事の両立、移住について。

ミルク多めの混合または完ミの人向け、オススメの哺乳瓶の消毒方法

産後1ヶ月が過ぎました。

 

出産、そして産後1ヶ月間はイベントフルだったのですが、文章を書くのが久々なのでウォーミングアップとして狭いネタについてサクッと書こうと思います。それは、ミルク育児に欠かせない手間である、哺乳瓶の消毒について。

 

目次

 

消毒の種類

大きく分けて3つあります。

  1. 熱湯煮沸消毒:鍋などで湯を沸かしてそこに哺乳瓶や乳首を通して消毒。
  2. 電子レンジ消毒:専用の消毒用容器を使って電子レンジでチンして消毒。1を電子レンジでやるイメージかなと。
  3. ミルトン消毒(薬液で消毒):ミルトンの除菌用の錠剤を水に溶かしてそこに浸けて消毒。

 

私が思うメリットデメリットは次の通り。

  メリット デメリット
煮沸消毒 家にある道具(鍋とか)で消毒できる 毎回沸かすのに時間がかかる
電子レンジ 器具は2000円くらい+電気代のみ。5分で出来るので急いでいるときに便利。 夜中など電子レンジに入れたら5分は待って取り出す必要がある。たかが5分、されど5分。
消毒直後は機器自体熱いので火傷に注意。
ミルトン 洗った後、浸けるだけなので簡単。薬液は一日一回交換するが水に溶かすだけなので手間もかからない。 1時間浸けないと消毒完了しないので急いでいるときには使えない。専用容器(2500円くらい)と錠剤(1200円くらいで60回分)で一番お金はかかる。


おすすめは2つ併用、その理由について

1ヶ月たってみて、私は電子レンジとミルトン併用で乗り切っています。前回の出産時はレンジだけだったのですが、今回は産後ケア助産院でミルトンを使ってみて良かったので退院後に買い足しました。

 

レンジ消毒の良いところは上にも書いた通り時間がかからないに尽きるのですが、夜中に起きて授乳した後、「哺乳瓶も乳首も消毒済みのものがない!!!」と気がつくことがあります。

そして赤ちゃんは2−3時間後には確実にまた欲しがる、でも超絶眠い、疲れている、寝たい・・・・ということがしばしば起こりました。

 

そんなときには1分でも時短したいわけです。すなわち、5分間レンジ消毒した後レンジから出す、水を切る、というその5分が惜しいのです。対してミルトンならポイっと放り込んでおくだけ。産後のボロボロの体で眠い目を擦りながら面倒な哺乳瓶洗いの後、その5分を私はケチりたかった。そのための3000円強の出費です。それを高いと思うかどうかは人それぞれですが、この小さな5分の積み重ねとそれを憂いて過ごすことを省けたのは大きかったし、産後のストレスは削れるところから削るのがいいと私は思っています。

 

ちなみにレンジに入れっぱなしにしておけば良いじゃん、という選択肢もあるのですが、私のレンジは放置しているとピピっと鳴ってそれが5分ごととかに鳴り続けるタイプで、それが煩いので論外でした。あと水切りをしないと乾燥に支障も出るかなと思いました。

 

最後に、消毒は関係ないけど、乳首と哺乳瓶は3−4つあると便利です。なぜって洗う回数が減るからです!!!ここはケチらないでいきましょう、と声を大にして言いたい。

 

(おまけ)消毒に使っているものたち(*アフィリじゃないよ)

電子レンジ消毒はこれ。

ミルトンは専用容器を買いました。液タイプもあるみたいですが、そっちはよくわかりません。

 

つけておくだけ ミルトン専用容器P型 4L

つけておくだけ ミルトン専用容器P型 4L

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

ちなみに哺乳瓶洗いはこれ。こうやって消毒について書いておいてなんですが、1ヶ月過ぎたしそろそろ食洗機に切り替えようかとも思うのですが、食洗機が年季入り過ぎていて清潔感に不安があるので、踏み切れない。。。

 

 

 

 

これがそのうち誰かの役にたてば幸いです。